OUTLINE
大会概要
大会概要
日程 | 令和7年10月26日(日) ※雨天決行(荒天時は中止となる場合があります。) |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 太田市運動公園(スタート・フィニッシュ)コースマップ参照 | |||||||||||||||
時間 |
|
|||||||||||||||
参加資格 | 健康な方。小・中・高校生は保護者の同意が必要。 ※一般とは高校生以上。なお未就学の子は参加できません。 5 kmは35分以内、10kmは1時間10分以内、 ハーフマラソンは2時間20分以内で完走できる方。 |
|||||||||||||||
定員 |
4,000 人 (ハーフ/1,200人、10km/1,000人、5km/800人、2km/1,000人) ※申込期間内でも各コース定員になり次第締切ります。予めご了承ください。 |
|||||||||||||||
料金 |
年齢は令和7年10月26日現在 ※申込み後の返金は、一切いたしません。 |
|||||||||||||||
競技規則 | 令和7年度日本陸上競技連盟規則に準ずるほか、本大会の申し合わせ事項による。 | |||||||||||||||
制限時間 |
①制限時間は号砲を基準とします。 ③制限時間を超過した選手は速やかに競技を中止し、計測用チップを外して競技役員の指示に従ってください ハーフマラソン
※関門がない場所でもハーフ、10 km、5km コースとも予想通過時間(各信号機にて制限時間を逆算した時間)を超過した場合や競技運営車両の妨げになると判断した場合は競技を中止していただきます。
|
|||||||||||||||
申込期限 |
令和7年6月14日(土) ~ 令和7年8月24日(日) |
|||||||||||||||
申込方法 |
エントリー方法は、インターネット(RUNNET)のみです。 ※別途エントリー手数料がかかります。 |
|||||||||||||||
表彰 | 各種目1位~8位までに賞状、記念品を授与します。表彰式はコースごとにレース終了後直ちに行います。 | |||||||||||||||
完走証 | 完走証は紙面での発行は行わず、後日各自WEB完走証をダウンロードしてください。 | |||||||||||||||
主催 | 太田市・一般財団法人太田市文化スポーツ振興財団・太田市スポーツ協会 | |||||||||||||||
主管 | 太田スポレク祭実行委員会(上州太田スバルマラソン大会事務局) | |||||||||||||||
後援 | 太田市教育委員会・太田市議会・太田市医師会・太田商工会議所・太田市スポーツ振興後援会・上毛新聞社・群馬テレビ・エフエム太郎 | |||||||||||||||
協力 | 太田市消防本部・太田警察署・大泉町・大泉警察署・太田市交通指導員・太田市民生児童委員協議会・株式会社スバルロジスティクス・太田市スポーツ推進委員会・太田市スポーツ少年団・おおたうぐいす会・太田市女性健康スポーツクラブ・太田市陸上競技協会・スポーツサポーター・太田市小学校校長会・太田市中学校校長会・太田市小学校体育研究会・太田市中学校体育連盟・群馬銀行・住友生命保険相互会社太田営業部・太田情報商科専門学校・太田医療技術専門学校・関東学園大学 | |||||||||||||||
協賛 | 株式会社SUBARU・スバル地域交流会・富士スバル株式会社・パナソニック株式会社・パナソニック ホームズ北関東株式会社・イオンモール太田・日本マクドナルド・スポーツデポ |
申込規約
参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
①主催者は、傷病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
②申込み後の種目変更、キャンセル、T シャツのサイズ変更はできません。
③年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。その場合不正出走として出場が取り消されます。
④地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者側が判断し、決定します。
⑤前記2・3、または過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
⑥大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
⑦主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
⑧65 歳以上の方や基礎疾患を有する方は、新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、重症化するリスクが高い旨を認識した上で参加を検討してください。
⑨主催者は、上記の申込規約、事業計画に則って開催します。
注意事項
①レース中、緊急車両通過や交通状況等により競技者を停止させ、車両等の走行を優先させる措置をとります。なお、この措置による記録の修正等はいたしません。
②本大会は「ランナーズチップ」(計測用チップ)による記録計測を実施します。
③大会前日、大会当日受付はありません。ナンバーカード(ゼッケン)と計測用チップは大会1週間から10日前に、直接お手元に事前送付させていただきます。計測用チップは確実にシューズに装着してください。また、計測用チップは競技終了後に回収します。また、ナンバーカード(ゼッケン)及び計測用チップをどちらか片方でもお忘れ若しくは紛失された場合は、再発行に実費負担していただきます。(ナンバーカード(ゼッケン)と計測用チップは対で機能するものですのでご了承ください。)当日不参加、途中棄権の場合も必ず返却してください。破損、紛失等の場合も同様、実費分をご負担いただきます。
④参加者は自己責任において健康管理し、予め医師の健康診断を受けてください。
⑤競技中の事故等については応急処置を除き、一切の責任は負いませんので十分注意してください。
⑥参加者は健康保険証(写しでも可)を持参してください。
⑦参加者は競技役員、警察関係者の指示に従ってください。
⑧競技中に審判員が競技続行不可能と判断した場合は、その競技者に競技を中止させることがあります。
⑨貴重品等は自己責任で管理してください。 貴重品預け場所のご用意はございません。盗難、紛失などの責任は主催者では一切負いませんので注意してください。
⑩ランニングシューズを履いて参加してください。
⑪本大会は仮装での参加は認めておりませんのでご了承ください。
⑫原則的に雨天決行ですが、荒天時や事件・事故等の発生により、やむを得ず中止する場合があります。その際、参加者へのお知らせは大会公式HP に掲載いたします。
⑬エントリーに関して、上記注意事項にご納得頂いた上でエントリーして頂くようお願いいたします。
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせ先
太田スポレク祭実行委員会
(上州太田スバルマラソン大会事務局)
〒373-0817 群馬県太田市飯塚町1059番地1
(太田市運動公園市民体育館内)
一般財団法人太田市文化スポーツ振興財団
スポーツ振興課
受付時間 9:00~17:00